KUSU調のページ

自分なりに【良いな】と思ったものや、感じたことを記載していきます。

涼しくなってきた

あんなに暑かったのに

大分涼しくなってきた

体は楽なはずなのに

なぜか眠い

他の人はどうなんだろ?

台風15号の影響で

千葉県はかなりのダメージらしい

被害額は

あの東日本大震災を上回るとか…

なかなか復旧しない停電

電力会社任せの行政

電気が使えていない家に

発電機配る事できないのかな?

家屋に損害がある場合も

電気がないと

修理もできないのではないかな?

本当、電気がないと困ります

発電機買っとこうかな🎵

 

前回から1ヶ月

前回ブログから1ヶ月

早いです💦

あの頃寒いくらいだったのに

暑い☀

やっぱり夏なんだって思わせる

冷夏にならず良かったかな?

この間

山里さん結婚

小泉進次郎滝川クリステル

結婚

後、誰だか有名人結婚

めでたいね

小泉進次郎さんは

次期総理大臣になるでしょうか😺

何か楽しい🎶

体調不良

こんにちは

もう7月も半ばだというのに 寒い日が続いてます

そのせいでしょうか 昨日から少し体調がよくありません

ここのところの冷え込みはどうも23年ぶりらしいです

そういえば思い出しました たぶんその年 滅多に旅行にも行かないのが たまたま 両親を連れ 子供を連れ 千葉白子温泉に 旅行に行った記憶があります

海のすぐ近くのホテルを予約したのですが 寒くて とても 海に入るような状態ではありませんでした

何度か浜辺には足を運んでみましたが

1度も 太陽を 見ることもなく ホテルの ゲームコーナーで 子供と クレーンゲーム三昧に

 なったことを覚えています

 

確かその年は 冷夏と呼ばれ お米が不作で タイ米が輸入された年だと思います

あの細長い食べ慣れない パサパサしたお米は 今でも覚えています

チャーハンやピラフ 等の炒め物には 向いているのかもしれませんが 日本のお米のように 白米として食べるのは 日本人の口には 合わないようですね

何にせよ 夏は夏らしく 暑い日がやってくることを願い

今日の日曜日は おとなしくゆっくり休もうと 思っています

 

運転免許証自主返納

ここのところ高齢者による

交通事故のニュースが多く

それにともない

運転免許証を自主的に返納する方も

出て来ているようです。

俳優のかたや、有名人著名人のかた

等の運転免許証自主返納がテレビのニュースで取り上げられていました。

その事自体悪いことではないと思いますが

むしろ

今後運転しない

と言う意思の現れで

個人の意思だとは思います

しかし、生活環境によっては

どうしても車が必要なかたがいるのも事実なので、返納する人が偉くて返納しない人が非難されるような事は避けなければいけません

先日の報道でも

ブレーキアシスト付きの車両のみ限定で運転できる制度を検討している

と言うものもアナウンスされていました

これだけ騒がれているのですから

官民含め対策が進むと思いますので

少し様子をみても良いのでは無いでしょうか?

ヘッドライトLED化H4バルブ

夜間走行時ヘッドライトの明るさで悩んでいませんか?

私は、以前雨の日の夜は視界が悪く何度か明るいバルブに交換した記憶があります。

その時視界が悪い原因は実は私の視力低下にあることに気づき、眼鏡を作ることで解決しました💦💦

この時の私のように自身の目に問題がある場合は、関係のない話しになります。

ヘッドライトのバルブには種類がいくつかあり

H1.H2.H3.H4.H7,等々…

全ての物に当てはまらない話しになりますが、今回はH4バルブのお話です。

現在所有している車両は、年式も古く、もともとヘッドライトは、当時多かったH4ハロゲンバルブ仕様です。

1つのバルブに、ハイ、ロー切り替えのついているタイプです。

仕組みとしては、ヘッドライトレンズ内の

リフレクターに光を当て

光源から出た光を反射させて自動車の前方を照らすように作られています。

つまり(実際は角度がついていますが)反射板上側を照らした光が下方向を照らすことになります。

ハロゲンバルブが搭載された当時は、シールドビームとは、比較にならないほど明るく感じていたものですが、HIDからLEDへと光源が変わる度、ハロゲンバルブも暗い印象を受けてしまいますね❗

話がそれましたが、そもそも55Wほどのハロゲンバルブを35WのHIDに変更した場合どうなるか?

多くの場合、光源が明る過ぎて必要の無い場所まで照してしまうことが多いようです。

この場合、あちらこちらが明るくなり、車検時に光軸の調整が出来ないばかりか、対抗車両にまぶしい思いをさせてしまう事態も考えられます。

次にLEDバルブですが、理屈はHIDバルブと同じでワット数の高いものは、光が散らばる事が懸念されます。

つまり、そもそもハロゲンバルブ相当の光源を基準に作られているヘッドライトのバルブを明るい物に変更することに無理が生じて来ると考えます。

なので バルブを選ぶ際には 明るすぎないものをチョイスすることも必要だと思います

今回私が選んだものは よくある

爆光

と呼ばれるようなものではなく

フィリップス社製の 比較的おとなしめのものを選びました

取り付けてみた感想としては

前に付いていたハロゲンバルブが古くなっていたこともあるのだとは思いますが

明るさとしては歴然の違いです 

対象物によってはさほど明るさを感じないこともありますが…

 ハロゲンバルブに比較して熱の発生も少なく消費電力も少ないLEDバルブ

最近では、価格も安くなりてに入れやすくなりました❗

バルブ交換おすすめです🎵

  

 

ヘッドライトLED交換後のインジケーターランプ不点灯対策

こんにちは

数ヶ月前に 自家用車のヘッドライトを LED に交換しました

交換後 とても明るく快適に過ごしております

メーターパネル内のハイビームの警告灯

青く光るやつ

がつかなくなり

特別 不便も感じなかった為そのまま使用していましたが

車検を受けなければならないので

この不点灯を何とか直さなければなりません

そこで

『ハイビームインジケーター点灯回路』

なる商品を購入しました。

そもそも、 ヘッドライトを交換した理由として 右ヘッドライト内のポジションランプが切れてしまったことが一番の原因です

この車 ヘッドライト内にあるウィンカーランプ、 ポジションランプ、ヘッドライトバルブ

これらを交換するためには

一度フロントグリルを外し

フロントバンパーを外し

ヘッドライトのユニットを取り外す

これをしないと全てのバルブ交換にアクセスすることができない

付いていたヘッドライトのハロゲンバルブが古いため暗くなってきたこともありますが

ポジションランプを交換するためだけに

これだけの作業をするのはとても 無駄が多いと思い

ヘッドランプも この時同時に LED のバルブに交換しました

詳しいことはわかりませんが

LED や HID にヘッドライトバルブを交換した際にハイビームインジケーターが不点灯になることはよくあることのようです

注意しなければいけないのは

この インジケーター点灯回路というパーツを取り付けたところで 

インジケーターランプの不点灯は治らない

もしくはインジケーターランプの点灯は治ったがヘッドライトの方に支障が出る

上向き下向きの切り替えができない

ヘッドライトが暗くなった

など 口コミを見るといろいろな書き込みがあります

今後交換される予定がある方は ご自分の車種と不点灯を回避するパーツの

相性などを確認する必要があると思います

他の方の口コミ、レビューなどを見ているとどうもトヨタハイエースなどとは相性があまり良くないようなので

もしかするとマイナスアースの車両には適してないと 思われる節もあります

何はともあれ、今回このパーツの取り付けは

ボンネットを開けてから5分程度で終了しました

LEDバルブのうしろに配線が少しでているため

バンパー等を外す事なく作業することが出来ました

ヘッドライトの点灯確認

ヘッドライトの上向き下向きの確認

インジケーターランプの上向きの点灯状態

全て正常 状態です

これで 安心して車検に出すことができます

LED バルブに 交換した場合の注意点 交換した際の記録も 別ブログにて 記しておきたいと思います