KUSU調のページ

自分なりに【良いな】と思ったものや、感じたことを記載していきます。

梅雨入りしましたね

関東地方が

梅雨入りしました❗

じめじめいやな季節の始まりです

アマタツ気象予報士がテレビで

今年の梅雨明けは遅くなりそうです

と言っていました

8月まて続くらしいです

そう言えば

随分前ですが

夏が来なかった年がありましたね

お米が不作で

市場には

タイマイが出回りました。

暑いのも辛いですが

やはり夏にはやって来て欲しいものです☀

梅雨の晴れ間は

五月晴(さつきばれ)

この時期の晴れ間は、貴重ですね☺

 

 

暴走車両

又起きてしまいましたね

高齢者の事故

700㍍対向車線にはみ出しながら

何台かと接触

交差点で大破です

事故を起こそうとして

ハンドルを握っているかたは

殆どいないと思いますが

今後を考えると

早急な対策が必要に感じます

 

 


煽り運転について語りたい

最近煽り運転に関して

ニュース等の報道で見かけることがあります。

一部の悪質なドライバーによる

煽り運転が原因での

大きな事故に繋がった事が発端ですが、

煽り運転自体は以前からあった事で、

過去には私も煽り運転をしたこともあります💦💦

心にゆとりを持った運転をするべきだとは思いますが、

煽られる側にも問題があることも多くあると思っています。

ウィンカーも出さずに、急な割り込みをされたり、

何も無いところでブレーキを踏む等

数え上げたらキリがありません。

そもそも、面識の無い全くの赤の他人が

それぞれ交通ルールを守り

スムーズな交通の流れを確保している事で

信頼関係が出来ているのだと思います。

著しくこの流れを乱す行為を許せないと判断した時に

その怒りが

煽り運転に繋がり

普段は、おとなしい温厚に見える人でも

そのような行為に繋がるのでは無いでしょうか?

例えば制限速度内で走っていればいいというものではなく

40 km の最高速度の道路を20 km で走っていれば

当然もたもた走っている❗

ということになるわけです

それがトラックなどの商用車で

荷物をたくさん積んでいる場合には

当然加速も悪いしブレーキを踏んで止まるまでの制動力も落ちるでしょうから

それ自体は仕方のないことですし

普段から運転をしていてたくさんの車を見ていれば

当然わかることだと思います

明らかに 普通の乗用車で

乗車人数も少なく

その自動車の加速性能に関しても問題のないような車が

異様にゆっくり走る

加速が遅い

ブレーキが早すぎるなど

目に余ることがあることで

交通の流れを乱すのだと思います

延々と続く自動車の渋滞も相当なストレスですが

一台前の車が

制限速度以下で走行をしている

前がガラガラに空いている状態の

そのすぐ後ろを走っている時このイライラはもうたまりません

2車線の道路で

例えば強引に割り込みをされたとします

それでもスムーズに走っていただければ何か用事があるのだろうと

快く道路を譲ります

しかし強引に入ってきた車がただ単にゆっくり走る

嫌がらせのように ブレーキを異様に踏む

このような 自分の進路を妨害されているような行為

これこそが運転のイライラにつながり

延いては煽り運転という行為につながっていくこともあると思います

交通ルールを守り

他の 自動車、歩行者、自転車、バイクなど あらゆる交通手段と調和を図り スムーズな運転を 心がけたいものです

 

 

 

高齢者運転について

こんにちは👋😃

交通の話が続いていてスミマセン😞💦

高齢者による自動車運転中の事故が

増えていて

ニュース等でも目にする事が多くなりました

報道され無い事故

事故扱いにならないような

ちょっと壁を擦ったとか、ガードレールに軽くぶつかった等を含めると

どのぐらいの数になるのか想像もつきませんが、

かなりの件数が有るのではないでしょうか?

 

以前、免許証の更新で最寄りの警察署へ行った時の出来事です。

老人と言って良い風貌の男性がやはり運転免許証の更新に来られていました。

名前を呼ばれて、視力の検査です

最初眼鏡をかけていましたが、良く見えないようで

本人曰く

『この眼鏡は、良く見えないので裸眼で検査しなおしたい』

とのことで、再度検査し

裸眼では更に見えないため、もう一度

眼鏡をかけての検査しなおしです

私が並んでいる列の2~3人前の出来事のため

やりとりも良くわかったのですが

私の受けた印象では、本当に見えているのか疑問に思えるものでした。

大勢の人が行列に並んでいる中での出来事でしたが、そんな状態でも視力の検査は合格した様子でした。

正直、耳も良くは聞こえていない様子でしたので

『こんなに簡単に更新してしまって大丈夫?』

という印象です。

もちろん定められた一定の基準をクリアした訳ですから、この時の出来事を全て否定するつもりはありませんが

この先何年かは、運転を続けられることでしょうから

視力や聴力、判断力も衰えて行くことを視野に入れた、更新手続きの方法も必要かもしれませんね

 

自転車の走り方について

こんにちは❗

交通ネタが続いていてすみませんm(__)m

今日は自転車の走行についてです

最近自転車の走行車線が各道路に増えており とても良い事だとは思っています

しかしまだまだ自転車を運転する方の交通ルールのマナーが不足しているように思えてなりません

普段自動車に乗っていることも多い私ですが車を降りればいち歩行者です

例えば歩道を歩いている時

『こんな狭い歩道なのに 自転車が走るなんて』

と思うことも最近では多くあります

道路上に自転車専用のレーンがあるにも関わらず

未だに我が物顔で歩道を走り抜けていく自転車を見かけることがあります

横断歩道を渡る自転車も

自転車は道路交通法上車両に区分されています

しかし 一般の横断歩道は読んで字のごとく

道路を横断する人のための道です

歩道は、歩く人の為の道

まあ自転車降りて押して歩いていれば歩行者とみなされるのだとは思いますが

歩道を相当な速度で走っている自転車もあります

先日ニュースでも歩道を歩いてる歩行者と自転車の接触事故がテレビで放映されていました 

しかも当て逃げです

あれはひどい😡

検挙されたようですが🎵

歩行者と自転車の事故でも

大きな事故になることもありますね

それと、左側通行に関しては是非守って頂きたいです

特に交差点内で、自動車が右折時

右側の歩道をスピードを出して走る自転車は

ほぼ視界に入っていません。

反対側の車線に

路上駐車の車があったり

渋滞しているときなどは

全く見えないこともあります

おそらくそれに起因する事故も相当数あると予測出来ますね

先ずは、出来る範囲で

左側通行を守る

自転車の通行が禁止されている歩道は自転車に乗った状態で走らない

まわりの車両が自分からは見えていても相手の自動車からは見えていないかもしれないと考える

自転車も一時停止

信号機

通行禁止区間

道交法を守って利用することが

自転車事故を無くす近道になるのでは無いでしょうか?

 

 

 

 

速度制限とスピードリミッターの設定

こんにちは🎵

車に乗っていてスピード違反の取り締まりを見た、又は運悪く捕まってしまった事はありませんか?

私は、通勤に自動車を利用している為か

年に何度かお目にかかります。

ここ数年は

運良く取り締まられたことはありませんが

(過去に一度だけあります💦)

普段から制限速度内で走行しているので

捕まることも無いのですが☺

それでも、道路が空いていると

どうしてもスピードオーバーしがちになるものです。

スピードの出しすぎによる事故も相変わらず後をたちませんが、個人的に疑問に思うことがあるため書き込むことにしました。

速度の規制が少し緩くなっている道路もあるようですが、一般的に

市街地では

30~40㎞/h

国道など幹線道路

60㎞/h

高速道路

100㎞/h

が最高速度のところがほとんどです。

つまり、日本の殆どの道路では最高速100㎞の速度以上で走ることが禁止されているわけですね

最近の自動車には(と言っても随分前からですが^^;)

最高速度を制御するスピードリミッターがついており

国産の車両に関しては、180㎞/h以上の速度で走れないようにリミッターのついているものがほとんどです。(軽自動車は140㎞/hらしいです)

輸入車に関しては、各基準で設定があるそうです)

これは、各自動車メーカーが自主規制している物だと思いますが、何故180㎞なのか不思議でなりません?

上り坂での加速がどうのとか 

理由はあるらしいですが

設定速度に到達した時点でリミッターが作動するのであれば関係のないはなしだし

軽自動車が140㎞/hでリミッターが作動しても問題が無いのであれば

普通車のリミッターも、もっと低い値にすれば、違反車両も減るのでは無いでしょうか?

そもそも危険を減らすために道路毎に最高速を設定しているならなおさらです。

確かに高速道路を走行中に追い越しをする場合など少し速度がUPする場合もありますが、そんなこともなれてしまえば速度設定内で走行することは問題ないと思います

多くの方が、リミッターのきく状態を体感することなく普通に走行しているとは思いますが、例えばドライバーが自分の意思で設定ができるような仕組みにしても良いですし

もう少し道路事情を考慮した設定にしてほしいものです。

これからも交通事故が減少することを望みます。